いつもありがとうございます。いつのころからかメーターに球切れの警告灯が点灯(メッセージ)するようになり球切れ車を見かけなくなるかと思いきや毎日のようにブレーキランプ不点灯、ライト片側不点灯などの車を見かけます。外車はもう標準装備みたいなものですが国産車は少ないのでしょう。安全安全って言いながら要らぬ装備はバリバリ付けて肝心の保安装置の球切れは無視ですかいメーカー開発部さん!? この辺は外車は素晴らしいですね。まぁアウトバーンみたいな道路ばっかりで球切れは命取りですものね。お国事情が違うので比べてもしょうがないですが。
交換は非常に簡単です。プラモ好きな小学生でも出来るかな。前に居る車のバックランプが光っていないのにバックしてきたら皆様どうします!? 「キャー( ゚Д゚)」ってなりません? 結構ビビり散らかしますよね。 ウィンカー、ブレーキ、バックランプって自分のためでもあるけれど周りの人にお知らせするツールなんですよ。「曲がりますよ」「止まりますよ」「後退しまっす」って。思っている以上に重要な部品です。 結構忘れている方もおられますが「運行前点検」が乗る方に義務付けられているのを知ってらっしゃいますか? 自動車学校で習っています。実は車の故障は全て(多分)乗っている方の責任なんです。タイヤが外れても球が切れてても乗る前に点検しなかった運転手が悪い!!って事。車検に出して引き取りに行った帰りに球切れで整備不良で捕まっても整備工場の責任にはなりません。あくまでその時の運転手が切符を切られますから。
交換は簡単な場合と嫌がらせばりの難易度の場合がありますので無理せず整備工場に御相談下さい。外車の場合は切れてないのに警告灯が点灯したり時々びっくりさせられますが気にしなくて大丈夫です。点灯してればOKの精神で。またこれが地味に面倒で1人で球切れ確認が難しい時が有ります。ブレーキとかバックなんてどうしろと。ブレーキ踏みながら後ろなんて行けないし・・なんて。私は時々ハイエースなどの側面にバックで近づいて確認したり・・ コンビニのガラス面で確認したり・・ いろいろ工夫しています。ナルシストみたいに鏡を見ると反応するみたいな。間違ってアクセルとブレーキ踏み間違えて暴走しないように気を付けて下さいね。球切れの皆様に幸あれ・・