創栄自動車㈱のホームページを御覧頂きありがとうございます。今年は暑い・・今年は暑いと言われながら近年は4月から外気温30℃超え連発。もう日本の四季は無くなりました。ご愁傷様です。という事で二季になった日本の創栄自動車㈱は4月から「エアコン修理」の御相談が増えております。
「去年まで効いていたのに・・」「去年まではガス補充で何とか凌いでましたが今年は全く効きません・・」「ガスは入っていると他社で言われたのですがエアコンが効かない原因は???」etc 「自動車に詳しい整備士なんだからサッと見てサッと直せるんでしょ!?」・・なんて言われますが、エアコンは「電装品」ですのでそう簡単に原因特定および修理は難しいのです・・
いつも行っている整備工場さん、ディーラーさんでエアコン修理を断られた事は有りませんか? 「外注だから・・」「診れるものが居ない・・」「多分エアコンガスが漏れている・・けどウチでは修理出来ないので専門店行って下さい・・」・・・etc 「自動車整備工場なんだからエアコンも直せるんでしょ?」「整備士なんだから何でも直せるんでしょ?」
そう言いたい気持ちは分かりますが、悲しい事に何でも直せる訳では無いんです。お医者様が「内科」「外科」「耳鼻科」「皮膚科」「産婦人科」「眼科」・・と分かれているように、自動車も「点検」「修理」「鈑金」「電装(エアコンなど)」「ガラス交換」・・etc と様々な分野に分かれているのです。何となく町の整備工場さんやディーラーさんが普通に受付しちゃうのでソコで作業していると思われがちですが大半は「外注」となっているのではないでしょうか。(個人的主観)
皆様が思っている以上に「エアコン修理」が得意な整備士さんって少ないのかもしれません。だからこそ「自動車電装修理専門店」が存在している訳です。エアコン修理でもナビ修理でも電装修理の事なら「〇〇電装」さんへ頼もう!・・という流れが昔からですので、車検や点検修理で忙しい整備工場さんやディーラーさんは「外注」一択となります。なのでエアコン修理のスキルは得られない・・という無限ループ。
整備士なんだからエアコン修理して鈑金塗装して車検整備して故障探求してナビの半導体チップ修理してドラレコ付けてタイヤ組替して・・そんなハイパーな整備士が滅多に居ますかって話ww だからこそ・・「自動車電装修理専門店」が単独で商売出来るほど需要が有るという事です。という私は専門店出身ではないただのヘッポコ整備士ですが誰かからエアコン修理を教わった事が無いという衝撃的事実。 次回「スクープ! R12とR134aの違いが分かる男現る」 お楽しみに・・