SUBARU スバル サンバー S510J ハイゼット トラック ワイパーリンク交換 修理 新潟市 西区
整備・車検
- メーカー
- :スバル
- 車種
- :サンバー
- 年式
- :H28
施工内容:
創栄自動車㈱の闇ブログへようこそ。読めば読むほどに闇の世界へ・・ダークサイド。ってJEDIではないですが外見はYODAみたいな私が個人的思想で書き綴る胸糞悪い内容となっておりますので15歳未満の方は御遠慮下さい。それではスターティン! あれはそう・・年明けの大雪の日だったでしょうか。「これだけ降っていると明日は56、8cmほど積もるだろうね」「そうね。モサモサだもの」「モサモサって(笑)」こんなアットホームで心温まる全米が泣くほどの会話を家族としながら床についたのです・・ 「おは・・・・・・・・ギャー!」「ジジィ見ろ!67,9cm積もってるぞ!」「ほんまや、どないなっとんねんワレ」予想以上に降り積もった雪に意識が遠のく朝。駐車場脱出に3時間、通勤渋滞で1時間かかり会社に到着したのは昼過ぎ・・意識が遠のく午後。社長と会社の皆様の静かな怒りオーラを感じながら全欧州が泣くほどのプレッシャーを感じながら働くのはなかなかのものです。そんな中で毎冬恒例の修理依頼がやってまいりました。雪国に住まわれて居る方なら分かりますよね・・例の・・・・・・・・アレ!
施工の流れ
STEP 1
脱臼
「正解!」 そうですワイパーですね。車のルーフに積もった雪が雪崩のように滑り落ちてワイパー直撃。運が良ければ?ワイパーが曲がるだけ。悪ければ画像のようにワイパーリンクが破損してしまいます。しかし雪の重みを舐めたらアカんです。家の屋根に積もった雪で亡くなる方も居るほどの重さと衝撃ですから。何年経っても歳を重ねても雪って軽いイメージが有るのは何故なんでしょう。私だけ? ちなみに私は「ワイパー立てない派」です。何故か? 風の強い日に立てたワイパーが戻った時にガラスにヒビが・・ ガラス交換で○万円なら最悪リンク壊れて数千円の方が良いからです。20年ほど前に小学生が立ててあるワイパーを片っ端から戻しまくってるのを見た影響も有るかもしれません。多分1~2台はガラスにヒビ入ってました。今なら大問題ですね。「めざまし8」の谷原さんが的外れなコメントをしてしまうほどの事件となっていた事でしょう。昔のガラスは嵌め込みですが今は接着が主流ですので時間も費用もかかってしまいます。嵌め込みなら2人居れば自分で交換出来たのですが。
STEP 2
骨
交換は地味に大変でした。簡単そうに見えるでしょう? 「ヘッドライト外さないと無理!」「おぃちゃん、バンパー外してヘッドライトも外して!」「こらこら無理言ったらアキまへんで」「よーーーーーく考えてみるんや・・・」 人間追い込まれると何かを閃くのですね。おぃちゃん有り難う。そしてスバルとダイハツの整備要領書を書いたヤツ新潟まで来て書いてある通りヤッテミロ。強い子のミロ。絶対傷だらけになっちゃうYo! まぁ私みたいなインチキ整備士でも30分もあれば交換完了。工賃入れなければワイパーリンクと曲がった左ワイパーアームで1万もしなかったような・・ やはり国産車、軽自動車ですね。コスパ最高。これがフォルクスワーゲンなら○万円とか(笑) ゲルマン本国なら○万円じゃん。○万も中抜きですか? 中抜き大国クールジャポンマンセー! あぁ軽トラック欲しい・・
STEP 3
空洞
いっそ壊れたワイパーリンク取っ払って物入れに・・ Jeepみたいに窓も外して・・ 長○剛ファンの方いかがでしょうか。最近ミリタリー全塗装も流行りですしお寿司。カスタム承ります。何年前だったでしょうか・・海外で軽トラックが売れているという話を聞きまして大量に仕入れた事が有りました。外人さんにもリサーチしてましたので間違い無く儲かる・・は・・・・・・・・・ず!? もうブームは去っていましたとさ。めでたしめでたし。あの時の外人・・○す・・ 儲かるのは人が気づいて居ない事、知られた時にはオワコンなんです。タピオカだのタッカルビだの高級食パンなど・・ 流行った時に終わっているのです。身にしみて学びました。これからの自動車業界、消費者動向はどうなってゆくのでしょうか。決して明るくは無いと思いますが日本には「軽自動車」が有りますもの。世界には無い日本だけの「軽自動車」。政治家が要らぬ事さえしなければ色々な意味で武器となりえるのではないかと密かに思っております。情報が渋滞しまくってきましたのでこの辺で・・それではアデュー!